『わたしの芯を生きる』には
ここに秘訣あり❣

ちぐさのちょっと一息ブログ

3女お食い初め

2021/06/21

3女お食い初め

3女 雫桜が生後100日目を迎えましたので、家族でお食い初めをしました。

お食い初めとは、平安時代から始まった日本古来の儀式。
“一生、食べ物に困らないように”と赤ちゃんの健やかな成長を願います。

お祝い膳の手作りもいいのですが、自分に都合の良い、お取り寄せをしました(´∀`*)❣️




すごーい!
本格的…??


◉祝い鯛(縁起のいい赤)
◉お赤飯(邪気を払う)
◉蛤のお吸い物(良縁)
◉縁起物お料理各種

パパ、ママ、おばあちゃん、叔母、姉2人に見守られて…?✨
我が家らしい、ワイワイ笑い声の絶えない会食となり無事に儀式を終えました??

この子が生まれてきてくれて、
みんな笑顔が絶えませんっっ?☺️

わたしについて

本来の自分らしさで
充実した人生を導く
じぶん発掘パートナーの
高田千草と申します。
これまで頑張って、頑張って、
頑張ってきたけれど
自分が思い描いた
人生になっていない・・・
そんなあなたが、
自分の人生の本当の価値に
向けて進みだすコーチングを
提供させていただいてます^ ^ 

Copyright © 2021 SHIN-SEI Corp. All Rights Reserved.